お早うございます。
今日は1月14日の日曜日。
時間は3時15分です。
早いですね。
2024年が明けて、すでに14日が過ぎました。
私は毎朝、水彩画を描いて、経済小説を読んで過ごしています。
勿論、週5日の9時から5時、土曜日は12時までは管理員の仕事を続けていますよ。
考え方はいろいろあると思いますが、私は自分の時間を効率よくマネタイズして、収益を上げることが大事だと考えています。
何回も書いていますが、定年後を充実して過ごすには、自分の体力と見合った仕事をすることは大事ではないかと思っているのです。
お仕事(特に毎日、同じ時間に働く)は、規則正しい生活をさせてくれますので、健康管理にも役立ちます。
さらに、自分が社会の一員として貢献しているという充実感も得られます。
働いていますから、休日はしっかりと自分の時間と考え、だらだらと時間を無駄使いすることなく、過ごすこともできるのです。
そして、今日の本題ですが働いて得たお金の何割かを投資(私の場合はNISA)に回す事もできるのです。
投資というと、株とかFXなどの金融商品を連想されると思うのですが、私は自分の身体や精神状態への投資も大事だと思っています。
これも何回も書いているのですが、高齢になってくると免疫力が落ち、ちょっとした不摂生でも病気になってしまいます。
さらに、生活習慣から高血圧や肥満、さらに糖尿病などになる確率も高くなります。
まずは、自分の身体へ投資をして、健康をキープすることが大事だと思っております。
私は食生活を改善して、現役時代に続いていた腹部の不快感を解消しました。
現役の時は、いつも胃痛や慢性の下痢と便秘に悩んでいました。
昨年から食生活を変えたことで解消されたのです。
それと教養を高めるのも投資だとも思っています。
さすがに現役の時のように、ビジネス書を読むことは無くなりましたが、その代わり小説を読み始めました。
以前にも書きましたが、現役の頃に購入して読んでいた小説を読み直してみたのですが、全く覚えていませんでした。
だが、最近は依然購入した作家の小説を新たに購入して読んでいます。
私は経済小説が好きで、真山仁さんの「ハゲタカ」を購入しました。
現役の時とは違った視点で小説を読むことができるようになったと思います。
1999年から物語が始まり、当時の社会状況を思い出しながら、楽しく読んでいます。
とても、充実した楽しい時間を過ごしています。
そして、今回の本題になる金融商品への投資も、自分の出来る範囲で購入することも投資ですね。
前回も書きましたが、私はまとまったお金が無かったので(自分の小遣いの範囲内で始めたので)、株を買う事は出来ませんでした。
そこで、FXを始めたのですが、思ったより時間を取られたのと、夜中にPCとにらめっこをすることになり、また投機性が強く収益を上げることが出来ませんでした。
出来るだけ手間を掛けずに少額で楽しみながら出来る投資は無いかと探していたときに「積立NISA」を見つけたのです。
政府指導の投資商品という商品説明もあったので、投資素人の私には入りやすい印象でした。
で、早速始めたのです。
「新NISA」でも積立スタイルと、一括投資スタイルがあるようですが、当時ははっきりと「積立NISA」という名の商品がありました。
私は迷わず「積立NISA」で投資を始めることにしたのです。
理由は、まとまったお金が無かったからです。
毎月5,000円を月初に指定口座へ振り込むというやり方は、私には合っていました。
月の小遣いから5,000円を積み立てNISAへ移動する。すると定額の貯蓄になります。
さらに、そのお金は勝手に増えたり減ったりしてくれるのです。
投資ですから、増える時もあれば減るときもあります。
私の場合は、積立NISAを始めてすぐにコロナ禍の世の中になってしまい、さすがに元本割れが生じてしまい、かなり凹んだことを覚えています。
しかし、まだ始めたばかりだったので、元本が全くなくなるというまでにはならず、また、月々に定額を口座に振り込んでいくので、少しずつ元本も増え、収益がでるようになって来ました。
多分、一括で投資をしていたら、目減りする自分のお金を見ることになり、投資を辞めてしまったかもしれません。
しかし、月々定額を投資に回すことによって、貯金をしているような感覚だったので、抵抗はあまりありませんでした(正直、元本割れになったときは焦りましたが)。
元本割れの期間は、1か月程度で解消され、その後は収益がでるようになったので、安心でした。
投資の入門書には必ず「投資は無理のない範囲で」と書かれています。
まさにその通りです。私も月々5,000円なら、何かを購入したとか、誰かと飲み食いをしたと思えばいいと割り切っています。
妻に、「月々5,000円の投資なんてやっても、あまり効果が無いんじゃない」と言われたことがありますが、4年継続して現在の収益は100,000円となっています。
銀行預金や郵便貯金では、考えられないですよね。
私は、自分の健康状態とも相談しながらと考えてはいるのですが、75歳までNISAを続けようと思っています。
当初は70歳までに100万円を貯めたら、解約しようと思っていましたが、5年延長しようと思うようになりました。
確かに100万円は大きな金額ではないかも知れませんが、段々と年齢が上がって行けば、体力も落ちますし、自宅も老朽化します。
そのとき、不慮の出費が必要になるかもしれません。その時のために使うことも出来ますし、そう思えば100万円でもないよりはいいですよね。
さらに投資は、目的を持って始めることも大事だと思います。
目的がないと、ある程度金額が上がればその時に必要な事に使ってしまうことも出来ます。
ですが、目的を持っていればそんなことはないでしょう。
そして、最大のNISAの利点は、非課税だということです。
この点は、多くは語りません。
私はNISAの営業マンではないので、詳細はサイトなどで確認してください。
「お金に働いてもらう。」
この考えが投資の根本です。自分の身体と時間を使って稼いだお金に、もう一度働いてもらい、収入のバックアップをしてもらうのと安心を提供してもらうのが投資ですね。
私は投資を始めてよかったと思っています。