2022-01-01から1年間の記事一覧

己を知れば「怒り」は減る

お早うございます。 5月は「五月晴れ」のイメージがありましたが、今年の5月は「梅雨」を思わせるような鬱陶しい雨の日が続いてしまいました。 沖縄は早くも「梅雨入り」をしたようです。 ◆「怒り」を学ぶことを決める 私は、自分が怒りっぽい性格であるこ…

不完全燃焼の怒り

お早うございます。 と言っても、現在午前1時40分です。深夜ですね。何故、こんな深夜にブログを書いているかというと、昨日、職場でちょっとした事件(というより嫌な事)が起こりまして、目が覚めてしまったのです。 ◆事の発端 業務上の事や個人情報の…

己の「怒り」という感情を認識する

おはようございます。 ゴールデンウィークも終わりましたね。 私は、カレンダー通りの休日でした。 今年のゴールデンウィークは、前半は天候に恵まれない休日になってしまいました。ゴールデンウィークが雨というのも珍しいというか、私の記憶にはあまりあり…

「怒り」は人間の平常心を狂わせる。

お早うございます。 5月の連休も終わりました。今年の連休は4月29日から5月1日までと5月3日から5月5日までに別れた連休になりました。 もっともカレンダー通りにお休みを取られず、5月2日と6日もお休みにされれば10連休となります。 コロナ禍…

まさに「恨み」が増殖しているプーチンの心理(試験まで155日)

おはようございます。 早いもので、4月も今日で終わりです。今年も3分の1が終了したことになります。 今年の秋には64歳になりますが、年々、日にちの過ぎるのが早くなっているように感じます。 1日は24時間であることに変わりは無いのですが、私の体…

プーチンは何に対して怒っているのだろう。(試験まで162日)

お早うございます。 ウクライナとロシアの戦争(もう、戦争と呼んでもおかしくない状況になってしまっているのではないでしょうか)は、終わりが見えなくなっています。ロシアの言い分とウクライナの言い分は全く一致しておらず、停戦協議も進展がみられませ…

人間は何故、怒りを感じるのか。(宅建試験まで168日)

お早うございます。 4月になって半月が過ぎました。 桜はすっかり葉桜になってしまいました。 月日の経つのは早く、もう5月の連休をどう過ごすかを考える時期になってしまいました。 コロナ禍となり、すでに2年以上の歳月が流れています。コロナ禍前であ…

ロシアのウクライナ侵攻の影に (宅建試験まで190日)

お早うございます。 急に暖かくなってきましたね。 私の自宅周辺では、桜の花もだいぶ散ってしまいました。 新年度を迎え、入学式へ向かう親子連れを見かけることがありました。 私の年齢になると、そのような生活の変化が無くなるので、ワクワクしている方…

日常をルーチン化している その2(試験まで196日)

お早うございます。 さて、4月になってしまいました。 早いですね。新年を迎えたと思っていたら、もう、4月ですよ。 桜は満開を過ぎ、花弁が散り始めています。 では、今日も宜しくお願い致します。 ◆先週の回答 では早速、先週の回答から始めましょう。 で…

日常をルーチン化している(試験まで204日)

お早うございます。 今、ブログの原稿を書き始めました。 今日は、3月26日の土曜日、時間は6時51分です。 ブログをアップするのは、月曜日の朝と決めているのですが、原稿は土曜日か日曜日の早朝に書くと決めています。 私は、1日の動きを出来るだけルーチン…

卒業の季節を迎え(宅建士試験まで209日)

今週も、当ブログへお越し頂き有難うございます。 季節も、だいぶ春めいて、我が家の庭にも春の到来を告げる花が咲き始めました。 ヒヤシンスの花が咲き、さくら草は可憐な花を披露してくれています。 そんな春に、11年ぶりに地震が発生し、4人の方が尊い命…

東日本大震災から11年が過ぎた(試験まで218日)

今回も、当ブログを拝読して頂き有難うございます。 当ブログは、筆者の私が興味を持った題材を思うがままに、文字を使って表現しているブログです。 何か面白いことがある訳でもなく、有意義な題材という訳でもない。 今回も、東日本大震災から11年も経過し…

ウクライナ情勢に思うこと  (宅建士資格試験まで224日)

今回も、当ブログへお越し頂きまして有難うございます。 数あるブログの中から、当ブログへ足を運んで頂けたこと、本当に感謝致します。 では、早速、前回の過去問の回答から始めよう。 前回の問題は、これでしたね。 問 宅地建物取引士が心身の故障により宅…

宅建士資格試験勉強を開始して2か月が経過(試験まで232日)

今回も、ブログを拝読頂き、有難うございます。 さて、いつもの通りに先週の過去問の回答を見てみよう。 問 免許を受けようとする法人の政令で定める使用人が、覚せい剤取締法違反により懲役刑を処せられ、その刑が終わった日から5年を経過していない場合、…

宅建士資格試験って、どんな勉強をするの?

なんだか、話題が前後してしまったが、宅建士の資格試験って、どんな勉強をすればいいのだろうか。 まずは、何を学べばよいかを知ることが大事なので、出題内容についてお話をしていきたい。 では、先週の問題の回答から始めるとしよう。 問 Cが自己の所有す…

救急車を要請して、緊急搬送された。(試験まで244日)

2月10日、午前4時頃に急な腰部の痛みを覚え、救急車を要請して緊急搬送にて、病院に搬送された。 詳細は、後程ご説明することにして、いつもの回答をお伝えしたい。 問 個人である宅地建物取引業者A(甲県知事免許)が、免許の更新を怠り、その有効期間が満…

「宅建業」って、どんな業種?

では、先週の回答から始めることにしよう。 先週は下記の問題を出題した。 問 宅地建物取引業者Cは、宅地又は建物の売買に関連し、兼業として、新たな不動産管理業を営むこととした。この場合、Cは兼業で不動産管理業を営む旨を、免許権者である国土交通大臣…

2022年 1か月が過ぎて (宅建試験まで257日)

2022年になって、早くも1か月が終わろうとしている。 月日の経つのは早いものだ。 年初の宅建士資格試験のチャレンジを決め、学習に取り掛かり、およそ1か月が経った。 では、いつものように問題の回答から始めることにしよう。 問 社会福祉法人が高齢者の住…

3回目のワクチン接種を受けて.

では、早速、前回の問題を解説しよう。 問 都市計画法に規定する用途地域外の土地で、倉庫の用に供されているものは、法第2条1号に規定する宅地に該当しない。 H22年 問26-3 まず、正解は「誤り」である。 まず、「用途地域外の土地」と言われても、初めて聞…

「宅建士」の資格試験の学習を開始して10日が経過(試験日まで273日)

「宅建士資格取得のための受験勉強を開始して、10日が経過した。 何の知識もなく開始したため、テキストを読んで知らなかった事ばかりで、とても興味深く学習している。 まずは、先週の問題の回答をご紹介する。 問 Cが免許の申請前5年以内に宅地建物取引業…

宅建士の学習を開始する

2022年になって、10日が過ぎた。 4日が仕事始めとなり、久々に職場へ出勤して、利用者達と顔を合わせた。きちんと新年の挨拶をする利用者が殆どで、私自身が新年に対して、あまり関心がないのが気恥ずかしくなった。 やはり、挨拶は大事だし挨拶をす…

「宅建士」資格試験の準備を開始する

受験を悩む 私は、過去に「ファイナンシャルプランナー3級、及び2級」を受験して合格している。 さらに、「ビジネス実務法務検定 ビジネス法務エキスパート」も取得している。 ビジネス実務法務エキスパートを取得したのが2017年12月なので、4年前…